TOEIC会場はいつわかる?アビメが届くまでの受験の流れまとめ

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

TOEICのアビメっていつわかるの?
受験地・会場はいつわかる?
TOEICの受験票はいつ届くの?

TOEICを受けたことがない、または久しぶりに受ける人はTOEICの受験について知らないことも多いと思います。

せっかく実際に試験を受けたので、受験から結果通知までの大まかな流れを紹介致します。

目次

TOEIC試験申し込み

TOEIC公式サイトで申し込み

2021年10月24日午後の試験を受けるために申し込みをオンラインで行いました。TOEIC公式サイトに会員登録を行ってから、申し込みます。

コロナ禍で、間をあけて試験を行うため受けられる人数が限られていて試験が受けられるかは抽選となっています。

抽選率は100%

エリカ
エリカ

今回は抽選率が午前午後ともに100%でした。

必要な人だけが受けているようで、受験人数も減って抽選率はほぼ100%となっています。

第300回・第301回TOEIC Listening & Reading公開テスト【2022年8月21(日)】より、定員制および抽選制は終了しています。

TOEIC試験の抽選に漏れた場合

抽選に漏れた場合は返金されます。

方法は支払い方法ごとに変わりますので、抽選結果の通知メールや公式サイトを確認する必要があります。

TOEICの受験票はいつ届く?受験地はいつわかる?

試験の約2週間前に届く

TOEIC受験票は試験の約2週間前に届きます。なくさないように気を付けましょう。

またこの時に受験地・会場がわかります。

届いたらすぐに名前や実施日時に間違いがないかを確認します。

会場情報はQRコードで地図を見ることが出来るので便利です。ひとまず場所と家からどれくらいかかるのかを確認するのがおすすめです。

試験会場について

試験会場って自分で好きな場所に決められるんじゃないの?

エリカ
エリカ

ううん。申込みをした住所を元にして、主催側が試験会場を割りふるから自分では決められないよ。

試験会場は、基本的には住所から近い場所になることが多いですが、申込状況や住所によっては少し遠い会場になることもあるようです。

まあ、毎月受ける訳じゃないし、少し遠いくらい我慢我慢。

エリカ
エリカ

でも、ほぼ毎月受けている猛者もいるけどね。

まじか。それはすごいね。そういう人は試験会場が近いことを祈る。

TOEIC受験票の準備

受験票のはがきを開けると、写真を貼るところと署名欄があります。

3cm×4cmの証明写真を貼り、署名欄にボールペンで署名を行います。

この署名と写真は公式認定証に印刷されるので、特に署名はいい感じに書きましょう!

持ち物を確認することも重要です。

TOEIC持ち物

・受験票(写真と署名が必要)

・本人確認書類

・筆記用具

・腕時計(音のならないもの)

・マスク

腕時計は100均の全く何の機能もないものがおすすめです。ピッと音が鳴った場合退場になります。

エリカ
エリカ

これはカンニングや試験問題漏洩を防ぐためにあり、とても厳しいので絶対音がならないものを持って行ってくださいね!

試験会場の大阪電気通信大学へ

私は基本的には、かなり余裕を持って試験会場に着くようにします。大体2時間以上前には、会場最寄り駅に着いていますね。

何か起きても大丈夫なようにという意味でもありますが、基本的にはのんびりテスト前にご飯を食べたいからです。

エリカ
エリカ

いつもこの試験会場なので、同じ食堂にいって食事をしてからテストに臨んでいます!

試験会場となる教室を確認して、教室へ入ります。

ここまで来たらあとは自分を落ち着かせてテストを受けるのみですね。

※試験会場での撮影は出来なかったので、写真はありません。テスト本番もここでは割愛します。

TOEICスコアのアビメはネットいつから見れる?

17日後からインターネットで確認可

インターネットからTOEIC申し込みしたので、試験日から17日後にインターネットでスコアを確認することが可能でした。(日米の祝日の影響により、遅れる場合もあります。)

エリカ
エリカ

今回の結果は965点!2年ぶりに受けてどうなることかと思っていましたが、良かったです!

インターネットではリスニングとリーディングのスコアとトータルスコアだけが確認できるだけで、細かい結果は郵送を待つ必要があります。

4技能のスコアチャートもあるので、スピーキング&ライティングテストを一緒に受けるとすべての技能のバランスを見ることも可能。

TOEICの結果が郵送されてきました

アビメ(Ability Measured)が到着

TOEICの公式認定書は、試験の30日以内に発送されます。

今回は、10月24日に受けて、11月22日に届きました。

受験票の写真と署名はこちらに印刷されます。

今回は、リスニングが満点、そしてリーディングが470点で、トータルスコアが965点でした。

認定書の下には、アビメと言われる項目別正答率があり、平均と自分の正答率を確認することが出来ます。

リーディングの『文書の中の具体的な情報を見つけて理解できる』の部分が88%で一番低かったようです。

TOEICのアビメ正答数の確認

TEX先生のサイトで確認したところ、午後のフォーム2だったようです。フォームとアビメに書いてあるパーセンテージを照らし合わせて、不正解の問題の数を数えて計算をしました。

TEX先生のサイトはこちら

エリカ
エリカ

私の場合は、リスニングが3問間違い、リーディングが5問間違いだったようです。

もう少しで満点なのに。めちゃくちゃ惜しいねぇ

アカちゃん
アカちゃん

おわりに

今回は久しぶりのTOEIC試験でした。

時間が心配でしたが、かなり集中して解けたので少し早めに終わりましたし、その部分が良い結果として出たのではないのかなと思います。

せっかくなので満点を取るために、次回のテストまで頑張ろうと思います。

スタサプのTOEIC対策コースが役に立った

今回2年以上ぶりに受けるのだから何か対策をしようと思い、今年知ったばかりのスタサプのTOEIC対策コースに入ってみました。

エリカ
エリカ

授業動画が5分以内で、すべてスマホ一つでできるので楽かな~と思ったんですよね

最初は半信半疑だったのですが、さすがTOEICのプロ!関先生の分析や対策向けの動画だけでも相当の価値があると思います。テストの前にも見ておくと、落ち着いて試験を受けられます。

パートごとの傾向や、効果的な学習方法も教えてもらえるので、練習問題を解くときもより効率的に学習を進められました。

本当に久しぶりのTOEIC試験だったので、傾向や対策方法などは頭から完全に抜けていました。しかしあまり時間もなかったので、サクッと勉強出来たらなと思っていたところで使い始めたので本当にちょうどよかったと思います。

エリカ
エリカ

私もたくさん悩んで英語学習を続けてきたので、自分のノウハウが少しでも誰かの助けになれば幸いです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次