熱っぽいなぁ~熱は・・・97度!?死ぬ~~
ごめんごめんアメリカの体温計だよ
う~んエリカ今までありがとう・・・
摂氏だと36度なんだけどなぁ・・・
温度の単位も地域によって違います。日本やドイツ、スペインなどは摂氏を採用していて、アメリカ、イギリスは華氏を採用しています。英語での表現方法や、語源などについてまとめましたので是非ご覧ください。
℃?℉?地域で違う気温・温度の表し方
【℉】(華氏)を使って気温や温度を示している国は非常に少ないのですが、アメリカやイギリスはまだ華氏を使用しています。なので英語での華氏・摂氏の表し方を覚えておくととても便利です。
まずは2つの違いについて見てみましょう
摂氏を表す英語は?読み方は?
日本や多くの国で、気温や体温を示す一般的な温度表記として使われているのが摂氏です。単位は【℃】です。
華氏を表す英語は?読み方は?
華氏のほうが歴史は古いのよね
今では殆どの国が摂氏をつかっているよね。
会話で【~度】ってなんていうの?
【程度・度合】【角度の単位の度】もdegreeなんだよ~
【~度】は英語で【degree(ディグリー)】で表します。これは摂氏でも華氏でも同じです。
It’s 26 degrees outside.(外の気温は26度です)
It’s usually 12 degrees Celsius during March.(3月中はいつも摂氏12度くらいです)
Today would be about 80 degrees Fahrenheit.(今日は華氏80度くらいになるでしょう)
気温や温度の後ろに【degree】を付けて、摂氏華氏を表記したい場合はその後に更に付け足します。
気温も体温もdegreeで表す
I have a fever of 100 degrees.
I have a temperature of 100.
体温の場合もdegreeで表現します。華氏100度は摂氏にすると37.8度くらいなのですが、体温計をみて100度というと慣れていなければびっくりしてしまいます。
氷が凍る温度は何度?
摂氏では水が凍る温度は0度以下で、華氏では32度以下です。
氷点は英語でなんという?
氷の凍る【氷点】は英語で【freezing point】【ice point】と呼ばれています。
華氏にも摂氏にも使えます。
氷点下は英語でなんという?
【氷点下】は【below freezing point】【below freezing】と表します。
上の表現はどちらにも使えます。そして摂氏の場合は【below zero】と表現することも出来ます。
沸点は英語ではなんていう?
沸点は英語で【boiling point】 【boiling temperature】といいます。
The boiling point of water is 100 degrees Celsius.(水の沸点は摂氏100度です)
華氏と摂氏の換算表
摂氏と華氏の換算表を作ったので、体温や料理に使う温度などで参考にできると思います。
℃と℉の換算表
温度・気温について英語で質問してみよう
華氏から摂氏に換算する方法を聞いてみましょう。摂氏と華氏を逆にして聞くことも可能です。
A :How do you convert Fahrenheit to Celsius?(華氏を摂氏に変換するにはどうしたらいいですか)
B: You have to subtract 32 from Fahrenheit, multiply by 5 and then divide by 9.(華氏から32を引いて、5をかけて、それから9で割らないといけません)
A :What is the average temperature in Tokyo?(東京の平均気温は何度ですか?)
B :It’s about 16degrees Celsius.(大体摂氏16度です)
A :How cold does it get in New York?(ニューヨークはどれくらいまで寒くなるのですか?)
B :Around 32degrees Fahrenheit.(華氏32度くらいまでです)
A :What is your temperature? It seems high.(体温は何度くらい高そうに見えるけれど)
B :It’s 39 degrees Celsius.(摂氏39度です)
A: What is the temperature?(気温はどのくらいですか?)
B: It’s 100degrees Fahrenheit.(華氏100度です)
オンライン英会話で先生に温度を聞いてみよう
英会話で使えそうなフレーズなどを覚えても、使う機会がないとすぐに忘れてしまいます。読んで、書いて、声に出して、実際に発音を聞いてみて、それが重なると本当に自分のものになっていきます。
最近ではアプリでもオンライン英会話を習うことが出来たりしてとても便利になっています。ぜひ一度こちらの記事を見てみてください。自分に合ったオンライン英会話やアプリが見つかると思います。