英語でイエッサーは女性に言っちゃだめ!正しい言い方は?

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

イエッサーという言葉は、英語で聞いたことありますか?

軍隊などで上官に対してイエッサー!と言っているシーンなどで使われるのですが、実はこれは男性にしか使うことが出来ません。

今回はイエッサーの女性Ver イエスマムを紹介します!

またスラングとしても使われることがあるので、そちらも一緒に説明しますね

LINE登録で無料英語講座を開催中

英語を話せるようになりたいけど、何から始めたら良いか分からない…
そんな悩みを抱えていませんか?

実は、多くの方が最初の一歩でつまずいています。
そこで、【無料の「やりなおし英会話スタートガイド」】をご用意しました。

ゼロからでも大丈夫!
このガイドでは、英語学習のやり直しから効果的な勉強方法まで、詳しく解説。
さらに今なら、音声・動画教材を含む豪華7大特典付き!

目次

イエッサーとは?

イエッサーの意味と使い方

イエッサーは、「はい」という意味で使われるフレーズ。

主に男性の目上の人に尊敬の念を持って使う言葉。

例えば、先生が「Do you understand me?(わかったか?)」と聞いた場合、「イエッサー」と答えたりもできます。

Yessirとつなげて書く場合は、スラングとしての意味も持ちます。

とにかく強い同意の意味があって、

「Tacos tasted incredible.(タコス最高に美味しかったなぁ)」

「Yessir, that was really great.(いやマジで!めちゃくちゃおいしかった)」

のようにカジュアルな場面でも同意の意味として使えます。

なぜイエッサーは女性には使わないのか?

イエッサーはが女性に使われない理由は、Yes,sirのsirが男性に対して使われる単語だからです。

女性に対してつかうと、敬意や礼儀を欠いた行動と捉えられると思います。

相手に敬意を表す言葉として、相手の年齢、性別、学歴、軍でのランク、職業などによってさまざまなものがあります。

博士号を持つ人には「Dr.」ドクター、軍曹ならSergeant サージェントを名前の前につけたり。

sirとma’amは男性と女性と性別でわけられた敬称なので、男性にma’amと呼び掛けたり、女性にsirを使うのは失礼になってしまうということですね。

英語でイエッサーの女性版はイエスマム

「Yes Ma’am」

英語でイエッサーを女性に向けて言う場合は、

「Yes,Ma’am」といいます。

発音は、メァムというかんじで、お母さんをさすMum,Momとは発音が違います。という意味のフレーズです。

年上の女性、地位が上の女性に対して敬意を表す一般的なフレーズです。

Ma’amを使う場合は、その部分にMissやMs.を入れても問題ないことがほとんどです。

例えば、女性警察官に話しかけるとき、名前を知らない女性に話しかけるときは「Excuse me, Ma’am」と言うとかなり相手に配慮した聞き方になります。

「Madam」という表現もあり

これはよりフォーマルな場面で使用されることが多く、基本的には既婚女性に使う言葉です。

ただ既婚未婚関係なく、尊敬の意味を込めて使われる場合もあります。

例えば高級ホテルに行った場合は、「Excuse me, Madam」と呼び止められることも!

女性にはMs.を使うのが一番便利

さらに、「Ms.」という表現もあります。これは結婚しているかどうかに関係なく、女性に対して使用される敬称です。

「Mrs.」ミセスは既婚の女性に使う言葉なので、相手が未婚か既婚か自信がない場合はMs.(ミズ)を使うのが無難ですね。

例えば、名前を知らない女性に対しては「Excuse me, Ms.」と話しかけると失礼になりません。

「Ms.」は「Miss」と「Mrs.」の中間的な表現なので、だれに対しても使えて本当便利!

名前の前につけるとしても、名前を知らない相手に呼びかけるときにも使えます。

ただYes,Ms.とは言いません。

これはMsは単純に一般的な女性に使われる意味だからです。

Ma’amやMadamのように目上の女性に使われるわけではなく、単純に呼びかけとしてどんな女性にも使える言葉として覚えておいてください。

イェスマムはスラング的な使い方もある

実は、かなりフォーマルなこの言葉はスラングとしても使われます。

同意を強調するときに使うという感じです。

「hell yeah」と同じですが、「hell(地獄)」のような悪い言葉が入っていないので、かなり使いやすいですね。

例えば

We’re gonna have fun tonight!(今日はたのしむよ!)

Yes. ma’am!(もちろん!!)

のように使うことができます。

友達が年上でなくても、超同意!と強調したいときに使えるので、ぜひ使ってみて下さい。

イエッサーは男性のみにつかう!

イエッサーは男性のみに使う言葉で、反対語はイエスマム。

発音が少し難しいのですが、メァムとマァムの中間くらいですね…。

何度も聞いて物まねのように真似をして発音を覚えるのがおすすめです。

この言葉自体を使う機会はあまりないとは思うのですが、この発音は結構出てくるので、短いイエスマムで練習するのはかなりいいと思います!

スラングとしても使えるので、ぜひ機会があればつかってみてください。

またドラマやYouTubeで使われていることもあるので、もし見つけたらこのドラマで出てきた!とぜひ教えてくださいね。

LINE登録で無料英語講座を開催中

英語を話せるようになりたいけど、何から始めたら良いか分からない…
そんな悩みを抱えていませんか?

実は、多くの方が最初の一歩でつまずいています。
そこで、【無料の「やりなおし英会話スタートガイド」】をご用意しました。

ゼロからでも大丈夫!
このガイドでは、英語学習のやり直しから効果的な勉強方法まで、詳しく解説。
さらに今なら、音声・動画教材を含む豪華7大特典付き!

エリカ
エリカ

私もたくさん悩んで英語学習を続けてきたので、自分のノウハウが少しでも誰かの助けになれば幸いです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次